

またやってしまった
嗚呼、皆さん、明けまして御目出度うございます。 萩本にはブログ書け書け言うくせに、自分は今年初めての更新です。 最後にアップしてからもう半年が経とうとしているのね… 気付けば元号も変わっちゃったりして、もう2019年の折り返し地点がすぐそこに。...


つまり帳尻を合わせるということだ
ひと仕事終えた後のシュークリームほど幸せなものはあるだろうか。 何となく雨の予感のする環七沿い、深夜のガランとしたスーパーで30%引きでゲットしたそれをかじりながら家に帰る。消費期限は23日、あと少し遅く生まれてたらキミもクリスマスケーキとかになれてたのかもね。...


クリスマスは未だか
12月15日、未だにクリスマスらしいイベントは何も起きていない。 去年はこの時期何をしていたのだろう、とGoogleカレンダーを遡る。 結局、クリスマスまでに"クリスマスらしい何か”はいつだって無いんだよな。 暮れも押し詰まった30日、J-WAVEの午前中の生放送に出演して...


ずっとクリスマスがいい26歳
12月になっちゃった。 恵比寿とか六本木とかは勿論、横浜から何駅か行った各駅停車しか止まらない駅の辺りですら、いよいよ浮き足立った雰囲気を纏ってきた。 クリスマスは好き。 俗に言う「クリスマス商戦」みたいなビジネスの匂いがしすぎる節に、ひねくれ者の私は素直に受け入れきれない...


話をしようよ
◯◯の秋、とはよく言ったものだけど、最近やたらと本を読む。 12、3年ぶりに太宰治の「人間失格」を読んだことに始まり、十代で触れてきた文学作品を少しずつ読み返してみているのだ。きっかけはほんの、ちょっとしたこと。 中にはもう数回読んでいるはずの作品もあるのに、あの頃とはあま...